ゆっくりと日常復帰でございます。
ちゃんと追憶日記を書くよ!
長文のやつ!
1つ、今回の役作りのための見た目の努力を書いてみます。
のばしたもの=前髪と爪
きったもの=眉尻
今回の私の役名は「大魔王」。
すごいな。
イメージとしてはヤンキー。
レディース。
どんなヘアメイクにしようかなぁ、と試行錯誤の本番中でした。
殺陣あるしさ。がっちがちに固めないとさ。
で、前髪をのばしていました。
いつも、眉下2mmをキープしてる私の前髪。
…面長コンプレックスなので、デコは出したくないのですよ。
それを!
あえて!
デコ全開!!オールバック!
他にもね、今回は自分のコンプレックスから避けていたヘアメイクをちょいちょい実施しましたよ。
あえての吊り目!!
あえてのこけた頬!!
がっつりシェーディング!
…要は、私の地顔の「ヤンキー顔」をより活かすヘアメイク。
今までは、それをなるべく緩和させるヘアメイクを意識してきたわけですな。
結果はこちら!

目の下の線は遊びです。
土曜日と日曜日だけやりました。
そして、爪を伸ばしまして。
真っ黒ネイルをぬりました。

切ったものは眉尻。
眉の、下がっている部分をまるっとカット。
そこから、さらに吊りあがった眉を書きました。
自分のカオのキライなところを強調した今回のヘアメイク。
でも、今回の役を好きになれたことで、自分のカオのそういうところもちょっといいかも、なんて思えたりしました。
そんな「大魔王様のための仕込み」を
きれいに元通り。
前髪は下ろすとここまでの長さになっていました。

本番中はオールバックだからいいけど、普段がうっとうしくてねぇ…。
ばっつり切りました!
さっぱりー。
爪も短くしたよ。いつも通りの深爪だよ。

すっぴんシツレイ。
そんな、ヘアメイクに関する追憶でした。
スポンサーサイト
テーマ : 演劇
ジャンル : 学問・文化・芸術